緊急連絡先を見える化してみた

こんにちは。gooです。


先日、家族の共有スマホの話をしました。

そのスマホですが、電話が使えるようになっていますが、その電話番号がIP電話なのです。

そして電話帳に、緊急連絡用として、私と夫、姉、祖母の番号を登録していました。


普段は、極力メッセージアプリでやり取りするので問題ありません。

でも、何かあったときは、電話が確実なので、スマホの電話帳に登録しています。


最近、子供が冬休みに入ることもあって、電話の使い方を、再度確認しました。

そこで、気づきました。

IP電話って警察や消防に3桁の番号でかけられないのを、完全に失念していたのです。

さらに、子供に電話を掛けさせたところ、電話アプリの操作がとても微妙でした。


そこで、アナログ的な解決法として、緊急連絡先を、紙に書いて、壁に張ることにしました。


紙に書いた、連絡先は次のようにすることにしました。


父の携帯
父の職場
母の携帯
母の職場
姉の携帯
祖母の番号
警察署(代表番号)
近くの交番
消防署(指令室直通)
学校の番号


また、公共機関に電話をしたとき、家の住所がわからないと困るので、家の住所と名前を追加しました。


これで、紙に書いてある番号で確認して、それから電話をすればいいので、落ち着かせることもできます。

いざとなれば、この紙を持っていれば、連絡先はわかるので、安心感があります。


もっと早く気づけば良かったと、少し反省です。

今回のような、緊急連絡先以外も、見える化できるものはしていきたいと思いました。




今回はこの辺で。
ありがとうございました。




スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

最新記事

久しぶりの投稿(再始動!?)

こんにちは。。。gooです。 久しぶりの投稿です。 ホントに久しぶり…約1年たっています。 1年たって、久しぶりにブログを書くということで、ネタがあると思いきや、特に取り上げるネタはありません。 でも、再始動しようしてみようかなと… 今後の決意表明...