”年金の日”(11月30日)だから”ねんきんネット”を利用しよう!~アクセスキーが分からないのでユーザID発行申込みをやってみた~







こんにちは。gooです。


昨日までに書きかけ状態だった、記事をまとめあげてしまおう!

と張り切っていたら、夫のzooから声をかけられました。



zoo
「今日って、何の日か知ってる?」


goo
「えっ、誰かの誕生日?」


zoo
「そんなに、たいそうなものじゃなくて、実は”年金の日”だったんだよ。」


goo
「へー、そうなんだ。」

「で?」


zoo
「俺も、今日知ったばっかりなんだけど、まず、11月年金月間なんだって。」

「それで、11月30日年金の日にしているらしいよ。」


goo
「じゃあ、本当に特に何もないんだ。」


zoo
「うん、それだけ。」

「ただ、年金の日に、ねんきんネットを使って、年金記録とか確認してほしいみたいだけどね…」


goo
「ふ~ん。」

ねんきんネットか…。」



突然、会話が始まったので、どうでもいい話だろうと、気軽に話をしていました。

ですが、話をしているうちに、良い情報をゲットできたような気がします。


せっかくの機会だし、ライフプランの参考になるし、と思って、ねんきんネットを、ちょっと確認してみることにしました。





年金の日とは


年金の日”って、実際のところ、何なの?、と思って調べてみたところ、”日本年金機構”のWEBページに、このように書いてありました。



日本年金機構は厚生労働省と協力して、11月を「ねんきん月間」と位置づけ、公的年金制度の普及・啓発活動を展開します。
また、平成26年から新たに11月30日が「年金の日」と制定されました。
※引用:日本年金機構(http://www.nenkin.go.jp/)



日本年金機構のWEBページによると、

「普及や啓発活動をしている」

とのことでしたが、うーん、正直知りませんでした。


実際に、全国各地の年金事務所等で、年金相談等を実施しているみたいです。


gooは、全然知らなかったことなので、相談にはいけません。

というか、知っていても、行かないかも…(;´д`)


ですが、せっかくの機会ですので、ねんきんネットのほうを試してみようと思います。





ねんきんネットの概要


ねんきんネットについて、おおまかな概要は、次のようになっています。




ねんきんネットとは


ねんきんネットとは、インターネットを使って、自分の年金の情報を確認できる、日本年金機構が提供しているサービスです。

パソコンや、スマートフォンから、自分で、自分自身の年金の情報を、確認することができます。




ねんきんネットで提供されているサービス


ねんきんネットでは、次のようなことができます。



  • 自分の年金記録の確認
  • 将来の年金見込額の確認
  • ねんきん定期便”の閲覧
  • 通知書の確認等




ねんきんネットを利用できる人


ねんきんネットを、利用できる人は、次のようになっています。



  • 基礎年金番号を持っている人(昭和61年4月以前に、受給権が発生した老齢年金受給者は利用できない。)
  • 上記の人で、ねんきんネットに登録した人





ねんきんネットに登録する方法


早速、日本年金機構WEBページのトップページから、ねんきんネットに行くことができます。

そして、そのねんきんネットで、登録することができるようなので、手続きをしていきます。




登録方法1(ねんきんネットにアクセス)


まず、日本年金機構(http://www.nenkin.go.jp/)の、トップページから、右側にあるねんきんネットの画像をクリックすることで、ねんきんネットにアクセスします。
(下画像青枠)

日本年金機構(http://www.nenkin.go.jp/)の、トップページ
※画像: 日本年金機構 トップページ




登録方法2(ねんきんネットのトップページ)


ねんきんネットのトップページが表示されたので、早速、右上にある


ログイン


をクリックしてみます。
(下画像青枠)

ねんきんネットのトップページ
※画像: ねんきんネット




登録方法3(ユーザID・パスワードの申請1)


ところが…

ログイン画面に来ましたが、”パスワード”どころか、”ユーザーID”すらわかってない状況に気づきました(^^;


ここで、ユーザIDとパスワードの入力欄の下に、小さく、


※ユーザID・パスワードをお持ちでない方は、こちらでお申込みください。


と、書かれていることに、気がつきました。


ここで、その部分をクリックしました。
(下画像青枠)

ねんきんネット ユーザID・パスワードの申請1
※画像: ねんきんネット




登録方法4(ユーザID・パスワードの申請2)


ねんきんネット(申請用トップページ)」というところに、移動してきます。


そこのページの、真ん中あたりの左側に、


ご利用登録(アクセスキーをお持ちの方)


というボタンがあったのですが、そこに”アクセスキー”と、またもやわからない代物が…


当然、持ってないというか、わからないので、その右側にある


ご利用登録(アクセスキーをお持ちでない方)


のほうをクリックしました。
(下画像青枠)

ねんきんネット ユーザID・パスワードの申請2
※画像: ねんきんネット




登録方法5(ユーザID・パスワードの申請3)


すると、”利用規約”の画面が表示されました。

そこで表示された、書かれている規約をよく読んだあとに、右下にある、


同意する


をクリックしました。
(下画像青枠)

ねんきんネット ユーザID・パスワードの申請3
※画像: ねんきんネット




登録方法6(ユーザID・パスワードの申請4)


ユーザID発行申込み(入力)」というページに来ました。

ここのページで、申込みに必要な、情報等を入力していくようです。

ねんきんネット ユーザID・パスワードの申請4
※画像: ねんきんネット



ここで入力した内容は次のとおりでした。



  • 基礎年金番号(必須)
  • 氏名(必須)
  • 生年月日(必須)
  • 性別(必須)
  • 郵便番号
  • 住所(必須)
  • お客様設定パスワード(必須)
  • 秘密の質問と答え(必須)
  • メールアドレス
  • お知らせメール送付希望
  • 電話番号



メールアドレスと、電話番号の項目以外は、必須と書かれていました。

gooは、メールアドレスと、電話番号も含めて、すべて入力して、申請しました。




登録方法7(申請完了画面)


申請が終わると、次のような画面が表示されます。

ねんきんネット 申請完了画面
※画像: ねんきんネット



ここで、一応、申請受付番号を控えておくことにしました。


申請ができて、一安心です。


ここから、


さあ、年金を確認!


と思って、操作しようとしましたが、よーく見ると


※郵送されるまで5日程度かかります。また、年末年始やGW期間中は郵送が遅れることがございます。


とのこと…

ちょっと、気長に待たないといけないようで、残念です。


やる気が。。。





年金の日にやったことのまとめ


今回、年金の日ということで、年金記録とか、調べてみたいなあと、行動に移しました。

いい機会なので、ねんきんネットに行ったのは良いものの、


「すぐに、簡単に、確認できました!」


と、なれば良かったのですが、簡単にはいきませんでした。


アクセスキー”なるものを持っていなかったので、手続きが、いろいろと必要だったのです。

ということで、少し待つことになりました。


日本年金機構も、年金の日という日を設けて、普及活動をしてくれることはいい事だと思います。

ですが、せっかく普及活動をやっているのならば、どうせなら、年金月間の期間中に、アクセスキーを、郵送すればいいのに、と思ってしまいました。


今回、gooは手続きをしましたが、普及活動で興味を持った人が、ねんきんネットにアクセスしたときに、わざわざ申請しないと知ったら、面倒くさくなって、やめてしまうんじゃないかなあと思います。


もし、アクセスキーをもっている人がいたら、すぐに、ねんきんネットに登録だけでも、してしまったほうが良いですよ。

アクセスキーさえあれば、ユーザIDの発行が即時にやってくれるらしいので!

gooがやったような、今回のような手間をかけずにすむはず…


ねんきんネットを利用できるのは、当分、先になりそうです。

ねんきんネットの利用手続きが無事すんで、登録も無事にできたら、利用してみて、その感想などを、記事にしてみたいと思っています。



今回はこの辺で。
ありがとうございました。


スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

最新記事

久しぶりの投稿(再始動!?)

こんにちは。。。gooです。 久しぶりの投稿です。 ホントに久しぶり…約1年たっています。 1年たって、久しぶりにブログを書くということで、ネタがあると思いきや、特に取り上げるネタはありません。 でも、再始動しようしてみようかなと… 今後の決意表明...