BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その7)~PAGE TOPボタンを配置する~







こんにちは。gooです。


以前の記事、

「BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その6)~見出しの見た目を変更する~(https://sancansion-life.blogspot.com/2018/02/bloggervaster2.html)」

で、見た目を変更しました。


今回は、PAGE TOPボタンを追加しました。





PAGE TOPボタンの追加するために参考にしたところ


PAGE TOPボタンを、追加する方法については、以下のWEBページを参考にさせてもらいました。



【Vaster2】スクロールすると出現するページトップボタンを実装しよう!【Blogger】(https://vaster2customtom.blogspot.jp/2017/04/vaster2blogger.html)
参照:Vaster2 カスタムブログ



Vaster2 カスタムブログ」さんに書かれている、HTMLコードを、追加していくことで、すぐにPAGE TOPボタンを、追加できます。

追加方法も、詳しく、挿入位置まで書かれていたので、非常に勉強になりました


一応、どこの部分に、何を挿入するのか、自分の為にテキストベースで残します。




head内に記述


<script src='http://ajax.…」の部分以降に、次のHTMLコードを記述します。



<script>
$(function() {
    var topBtn = $('.pagetop'); 
    topBtn.hide();
    $(window).scroll(function () {
        if ($(this).scrollTop() > 450) {
            topBtn.fadeIn();
        } else {
            topBtn.fadeOut();
        }
    });
    topBtn.click(function () {
        $('body,  html').animate({
            scrollTop: 0
        },   500);
        return false;
    });
});
</script>



if ($(this).scrollTop() > 450) {」の部分で、上からどれくらいスクロールしたら、PAGE TOPボタンを表示するのか、調整できます。

450”の部分の値を小さくすると、早く表示できます。


$('body,  html').animate({ scrollTop: 0 },   500);」の部分で、PAGE TOPの戻る、スクロール速度を調整できます。

500”の部分の値を小さくすると、早く戻すことができます。




html内に記述


</html>」(html内の、ほぼ一番下)の上部分に、次のHTMLコードを記述します。



<p class='pagetop'><a href='#container'><i class='fa fa-chevron-up'/></a></p>



このコードで、PAGE TOPボタンの、動作とアイコン(表示内容)の指定ができます。

class='pagetop'」で、クラス名の指定。

href='#container'」で、戻り先の指定。

i class='fa fa-chevron-up'/」で表示内容の指定。

a ~ /a」でリンク指定。

p ~ /p」で一段落とのことらしいです。




css部分に記述


]]></b:skin>」の上部分に、次のHTMLコードを記述します。



.pagetop {
    display: none;
    position: fixed;
    bottom: 30px;
    right: 15px;
}
.pagetop a {
    display: block;
    background-color: #666;
    text-align: center;
    color: #FFF;
    font-size: 20px;
    text-decoration: none;
    padding: 5px 10px;
 filter:alpha(opacity=50);
    -moz-opacity: 0.5;
    opacity: 0.5;
}



このコードで、PAGE TOPボタンの、位置大きさなどの見た目を変えることができます。





変更した部分


変更した部分は次のとおりになります。




html内の記述を変更


html内の、次の太字部分を変えました。



<p class='pagetop'><a href='#container'><i class='fa fa-chevron-up'/></a></p>
※ここでの太字部分は元の設定の記述です。



太字部分は、アイコンの指定をする部分なので、文字記号でも大丈夫そうですが、最初に指定されていたものとは違うアイコンにしました。




css部分の変更


css部分の、次の太字部分を変えました。



.pagetop {
    display: none;
    position: fixed;
    bottom: 30px;
    right: 15px;
}
.pagetop a {
    display: block;
    background-color: #666;
    text-align: center;
    color: #FFF;
    font-size: 20px;
    text-decoration: none;
    padding: 5px 10px;
 filter:alpha(opacity=50);
    -moz-opacity: 0.5;
    opacity: 0.5;
}
※ここでの太字部分は元の設定の記述です。



アイコンを変えたために、若干の大きさ調整をしました。

その他については、調整しましたが、うまく決まらなかったため、元の設定値に戻しました。




参考になったWEBページ


ここの部分で参考になったのは、こちらのWEBページです。



トップへ戻るボタンを簡単5分で実装【jQuery】
(https://www.will-hp.com/wpblog/web/149/)
参照:株式会社ウィル



よく使うFontAwesomeの日本語まとめ作ってみたよ。コード検索とかに手こずったりするので参考にしてみてね!
(https://website-homepage.com/web-design/tips/font-awesome-japanese)
参照:Root-013





まとめ


今回のPAGE TOPボタン追加は、今まで、やっていなかったのが遅すぎるくらいでした。

自分で、ブログを見ていて、記事の一番下部分に来た時、メニューなどに行きたいとき、いちいちスクロールを何回もしなければならず、不便だなあと感じていました


正直、HTMLのコード変更は、いまだに、やってみるのが怖くて、難しいです。

ですが、参考になるWEBページがたくさんあって、検索の力を思い知っているところです。

そして、情報を公開してくれている方々に、感謝です。


これからも、少しずつ手を加えていきたいと思います。

また、変更をしたら、やり方を忘れないように、ブログに残していきます。




今回はこの辺で失礼します。
ありがとうございました。



スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

最新記事

久しぶりの投稿(再始動!?)

こんにちは。。。gooです。 久しぶりの投稿です。 ホントに久しぶり…約1年たっています。 1年たって、久しぶりにブログを書くということで、ネタがあると思いきや、特に取り上げるネタはありません。 でも、再始動しようしてみようかなと… 今後の決意表明...