さんかんしおん

~初めてのブログ運営を勉強しながら、ライフプランを考えていくブログです~ 「お金のこと、趣味のこと、考えたこと、体験したこと、家族のこと」を中心に書いていきます。 よろしくお願いします。

メニューを開く
  • ホーム
  • 投資信託
  • プロフィール紹介
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • Home

家族のこと 子育て 出産 生活設計 体験したこと 日々

家族が増えました

こんにちは。gooです。 突然ですが、家族が増えました。 予定していたより、早い誕生でした。 準備はしていたのに、やっぱりこういう時は、バタバタでした。 でも、驚き、慌てつつも、無事出産できたことに、ホッとしています。 急遽の更新で申し訳ありませんで...

考えたこと 目標

今月の目標(2018年3月)

こんにちは。gooです。 今日から3月。 先月の反省をもとに、色々と、終わらしていかなきゃいけない月ですが、いつも通り、今月の目標を決めていきます。 今月の目標 総合 ブログの投稿方法を、今一度考えてみる ...

<Previous Next>

最新記事

久しぶりの投稿(再始動!?)

こんにちは。。。gooです。 久しぶりの投稿です。 ホントに久しぶり…約1年たっています。 1年たって、久しぶりにブログを書くということで、ネタがあると思いきや、特に取り上げるネタはありません。 でも、再始動しようしてみようかなと… 今後の決意表明...

書いている人

自分の写真
goo
よろしくお願いします。 メニューにある"プロフィール紹介"で、詳しい自己紹介を書いています。 「お金のこと、趣味のこと、考えたこと、体験したこと、家族のこと」を中心に書いていきます。 よろしくお願いします。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • Windowsのデスクトップにずっといた”desktop.ini”を消すことに成功しました

    こんにちは。gooです。 今日は、気になっていた事を解消できたので、それを記事にします。 パソコンのことに関する記事です。 気になっていた事は 気になっていた事というのは、パソコンのことです。 気になっている存在 そのパソコ...

  • Bloggerでレイアウトを「Vaster2」に早く変えればよかった!

    こんにちは。gooです。 ブログについて、いい加減ライフプランを考えて、それを記事にしていくと決めた割には、今回も ブログネタ を投稿することになりました。 Bloggerでレイアウトを”Vaster2”に決めた理由 Vaster2に決めたわけ...

  • ライフプランシミュレーション(ソニー生命Ver.編)

    こんにちは。gooです。 前回、「 金融庁ライフプランシミュレーション 」で実際に1回目の診断をやってみました。 今回は、「 ライフプラン?まずは相談だ! 」で選んでみた3つのうち1つ”ソニー生命ライフプランニング”を使って、診断してみます。 ...

  • 1000日で、できること。

    こんにちは。gooです。 東京オリンピックまで、あと1000日になったそうです。 1000日を長いと見るか、短いと見るか、人によって感じ方は違うと思いますが、gooは最初は短く感じ、いろいろ考えているうちに、長いなあと考え方が変わって行きまし...

  • ライフプランシミュレーション(金融庁Ver.編)

    こんにちは。gooです。 タイトルにあるとおり、「 ライフプラン?まずは相談だ! 」で選んでみた3つを使って診断する、第1回目です。 基本条件 診断するに当たって、 それぞれ診断するところで入力する条件が違いますが、 おおまかな条件...

  • 外貨建て保険を提案されてしまったけどお断りしました

    こんにちは。gooです。 先日、保険の見直しを、突然、思い立ち、保険会社に資料請求をしたときの話です。 保険の見直しをしようとしたきっかけ 保険の見直しをしようと、思い立った理由は、このブログ「さんかんしおん」を始めたころ、ライフプランを考え...

  • BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その5)~目次を表示する~

    こんにちは。gooです。 前回、100記事達成しました。 その記念ではないですが、長い間実現したいと思っていた、新たな機能を追加してみることにしました。 機能を追加仕様と思ったわけ 機能を追加仕様と思ったわけ、それが、 「 目次の表示 ...

  • BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その2)~ラベルの改造~

    こんにちは。gooです。 今回、ブログのレイアウトを3箇所ほど変更したので、忘れないように記録代わりとして、この記事で投稿します。 変更内容 今回、変更したところは、下にある3つです。 カテゴリーの ラベルに 投稿数 を表示 記事ページ...

  • 農業者年金ってものがあったことを初めて知った

    こんにちは。gooです。 タイトルにある” 農業者年金 ”は、先日gooの母親と電話で話していた時、ふと自分の親の年金ってどうなってるんだろうと思って、ちょっと聞いたときに話題になったものです。 gooの実家は、農家です。 しかも、兼業ではなく専業。 ...

  • BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その6)~見出しの見た目を変更する~

    こんにちは。gooです。 以前の記事、「BloggerでVaster2適用後のレイアウトを変更(その5)~目次を表示する~( https://sancansion-life.blogspot.com/2018/01/bloggervaster2.html )」で...

カテゴリー

  • お金のこと(43)
  • 考えたこと(39)
  • BLOG(27)
  • 家族のこと(23)
  • 資産形成(23)
  • 投資信託(19)
  • 体験したこと(13)
  • 目標(13)
  • 日々(12)
  • 生活設計(10)
  • 記念日(10)
  • Vaster2(8)
  • 年金(8)
  • 趣味のこと(8)
  • 健康(6)
  • 子育て(6)
  • サッカー(5)
  • 保険(5)
  • ランニング(4)
  • ご挨拶(3)
  • 家計管理(3)
  • 税金(3)
  • セキュリティ(2)
  • 出産(2)
  • パソコン(1)
  • 教育資金(1)
  • 貯蓄(1)
  • 資格(1)

ブログアーカイブ

  • ►  2019 ( 1 )
    • ►  4月 ( 1 )
  • ▼  2018 ( 29 )
    • ▼  3月 ( 2 )
      • 家族が増えました
      • 今月の目標(2018年3月)
    • ►  2月 ( 12 )
    • ►  1月 ( 15 )
  • ►  2017 ( 89 )
    • ►  12月 ( 31 )
    • ►  11月 ( 30 )
    • ►  10月 ( 28 )

このブログを検索

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

不正行為を報告

リンク登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
Powered by Blogger.